2022年03月10日

席書大会『喜びの声』をお届けします!その1

席書大会で『日光誌特別賞』に輝いた生徒の皆さんの
喜びの声をお届けします!

※写真撮影時のみマスクを外しています。





1年 大谷恵生さん(一箕小)
いっしょうけんめいがんばったので、いいしょうがもらえてよかったです。
つぎもがんばりたいです。

お家の方より
この度は日光誌特別賞に選んでいただき、ありがとうございます。
いつも楽しく書道教室に通わせていただき、優しくご指導いただいている鈴木先生に感謝いたしております。これからも『楽しむ』ことを第一に練習に励んで欲しいと思います。





2年 吉成菜々美さん(塩川小)
またがんばって、学校でもみとみでもいろいろなところでしょうをとってがんばりたいと思いました。とてもうれしかったです。

お家の方より
こうして賞を頂けて、家族みんな嬉しく思います。
日頃の頑張りの成果であり、これからも応援しています。





3年 渡部稜右さん(塩川小)
書いている時、きんちょうしました。しょうがもらえてうれしいです。
これからもつづけてがんばりたいです。

お家の方より
これと決めた事は、納得の行くまで取り組んでいるね。
頑張ったね。応援しています。





4年 坂内沙衣さん(新鶴小)
席書大会に向けて今までたくさん練習して、賞をとることができました。
これからもっと練習をがんばりたいです。

お家の方より
大好きな書道をこれからも練習に励んで技術を磨いて下さい。




「その2」に続きます!
posted by みとみ学園 at 11:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 喜びの声